【入れる前にひと手間】
ソースが水っぽくならないよう、トマトは種を除きます。横半分に切ってスプーンでかきとります。
 20分
 256kcal
(2人分)
●あじ
大1尾または中2尾
●塩、こしょう
各少々
●小麦粉
少々
●トマト
1個
●玉ねぎ
1/8個
●塩
少々
●オリーブ油
大さじ1
●レモン汁
小さじ1
●塩
小さじ1/2
●エリンギ
1本
●ピーマン
2個
●オリーブ油
大さじ1
●塩、こしょう
各少々
1.
あじは三枚おろしにして塩とこしょうをふり、小麦粉を薄くまぶします。
2.
トマトは種を除いて5mm角に切ります。玉ねぎはみじん切りにし、塩をふってもみ、水気を絞って水洗いし、水気をよくきります。
3.
(2)をボウルに入れ、オリーブ油、レモン汁、塩を加えて混ぜます。
4.
エリンギは薄切り、ピーマンは細く切ります。
5.
フライパンにオリーブ油を熱して(1)を入れ、両面をこんがりと焼きます。あいたところで(4)を炒め、塩とこしょうをします。
6.
(5)を器に盛ってあじに(3)のソースをかけます。
鯵の旬は5月〜7月、トマトの旬は6月〜8月。旬の味覚の共演をお楽しみいただける一品です。トマトに含まれるリコピンは、油と一緒にとることでより吸収されやすくなりますのでオリーブ油をしっかり絡めて。厳しい夏の暑さに備えて、魚と野菜できちんと栄養をとっておきましょう。