ピーコックストア
イオンマーケット

旬のとっておきレシピ

刺身を使って手軽に作ります。

ちらしずし

10分
428kcal
材料(2人分)
1合
すし酢 大さじ2
いり白ごま 大さじ1
刺身盛り合わせ 1パック
卵焼き 適量
貝割れ菜 適量
イクラ 適量
作り方
  • 米はやや控えめに水加減をして炊き、すし酢を混ぜてからごまを混ぜます。
  • 刺身と卵焼きは食べやすく切ります。貝割れ菜は5cm長さに切ります。
  • (1)を器に盛って(2)とイクラを彩りよくのせます。
※酢飯の基本
炊きたてのご飯にすし酢を回しかけ、ご飯粒をつぶさないよう、ぬらしたしゃもじでさっくりと切るように混ぜます。
一口メモ

江戸発祥の「ちらし寿司」は、刺身などを酢飯に散らしたものです。一方で「五目寿司」や「ばら寿司」といわれるものは、椎茸や干瓢など魚介以外も含んだ具材を混ぜ、酢飯をばらばらにしたものです。呼び名や作り方に違いはありますが、どちらも雛祭りや祝い事の際に食べられることが多いメニューです。

TOP