ピーコックストア
イオンマーケット

旬のとっておきレシピ

辛子がピリッときいた、和風の炒めものです。

豚肉となすの辛子みそ炒め

20分
255kcal
材料(2人分)
豚肉(薄切り) 150g
なす 2本
みょうが 1個
青じその葉 2枚
ごま油 大さじ1/2
みそ 大さじ1
大さじ1
練り辛子 大さじ1/2〜1
作り方
  • 豚肉は5mm幅に切ります。なすは斜め薄切りにしてから細く切ります。
  • みょうがと青じその葉はせん切りにします。
  • フライパンにごま油を熱して豚肉を炒めます。肉の色が変わったら、なすを加えて炒め、しんなりしたら火を止めてみそ、酒、練り辛子を加えてからめます。
  • (3)を器に盛って(2)をのせ、全体を混ぜながらいただきます。
※なすは手早く調理。
なすは色が悪くならないよう、切ったらすぐに炒めます。
一口メモ

ナスはインド東部で生まれ、日本には奈良時代に伝来したといわれています。古くより日本で栽培されていたこともあり、各地方の風土や好みにあわせて、多くの品種が作られました。現在、多く流通している「中長なす」は焼く、煮る、漬けるなど、どんな調理法にも向きます。賀茂茄子で有名な「丸なす」は皮が柔らかく、果肉がしまっており、煮物や揚げものにぴったり。クセがなく、どんな料理にも合わせやすいナスですが、豚肉との組み合わせは特におすすめですよ。

TOP