- ホーム
- >
- 旬のとっておきレシピ
- >
- かきのチャウダー
旬のとっておきレシピ

かきのうまみがたっぷり。やさしい味わいです。
かきのチャウダー
30分
301kcal
材料(2人分)
かき | 6粒 |
---|---|
じゃがいも | 1個 |
玉ねぎ | 1/2個 |
にんじん | 5cm |
ベーコン | 2枚 |
バター | 大さじ1 |
小麦粉 | 大さじ1強 |
水 | 1カップ |
固形スープ | 1個 |
牛乳 | 200ml |
塩、こしょう | 各少々 |
作り方
- じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは1cm 角に切ります。
- ベーコンは1cm 幅に切り、バターで炒めます。脂が出てきたら(1)を加えて炒め、小麦粉をふり入れてなじませな がら炒めます。
- (2)に水と固形スープを加えて野菜が柔らかくなるまで煮、かきと牛乳を加えてかきに火が通るまで煮、塩とこしょうで味を調えます。
- ※適度な温度で
- 牛乳は最後に加え、温める程度に煮ます。
一口メモ
チャウダーとは、アメリカ生まれの具だくさんのスープ。作り方はシチューと似ていますが、シチューより煮込まないため、手間をかけず早くできあがります。牛乳の代わりに豆乳を加えると、ヘルシーでさっぱりといただけるでしょう。献立のメインにもなる、かきの濃厚でまろやかな味わいとうまみがたっぷり溶け出したスープをぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

- このレシピも見てみよう!
- 牡蠣と花野菜のリゾット風クリームスープ
- かきご飯