- ホーム
- >
- 旬のとっておきレシピ
- >
- ビーフシチュー
旬のとっておきレシピ

コトコト煮こむほどおいしい、冬のごちそうです。
ビーフシチュー
120分
598kcal
材料(2人分)
牛肉(シチュー用) | 200g |
---|---|
塩、こしょう | 各少々 |
にんじん | 1/2本 |
じゃがいも | 1個 |
玉ねぎ | 1/2個 |
ブロッコリー | 1/4株 |
油 | 適量 |
赤ワイン | 大さじ2 |
ドミグラスソース | 1/2缶 |
水 | 1と1/2カップ |
塩、こしょう | 各少々 |
作り方
- 牛肉は塩とこしょうをふります。
- にんじんはシャトー形、じゃがいもはひと口大、玉ねぎは薄いくし形に切ります。
- ブロッコリーは小房に分けてゆでます。
- 煮こみ鍋に油小さじ2を熱して(1)を焼き色がつくまでソテーし、赤ワインを加えてアルコール分を飛ばします。
- フライパンに油小さじ1を熱して玉ねぎとにんじんを炒め、(4)の鍋に加えます。ドミグラスソースと水を加えてふたをし、弱火で約1時間煮ます。
- (5)にじゃがいもを加えて10分煮、塩とこしょうで味を調えて3を加え、ひと煮します。
- ※肉のうまみを閉じこめてから煮込みましょう
- 牛肉は表面に焼き色がつくまでしっかり焼きつけてから煮こみます。
一口メモ
クリスマスや誕生日などにオススメのお料理、ビーフシチューはいかがでしょうか。贅沢な気分になれるのでは?シチューは明治初期に日本に到来してきたといわれており、その頃にはとても高価なメニューだったようです。こうして家庭でもお手軽にいただけるような時代に生まれてきて嬉しい限りですね!
