- ホーム
- >
- 旬のとっておきレシピ
- >
- かんたんアップルパイ
旬のとっておきレシピ

秋の味覚、りんごで作るお手軽スイーツ。
かんたんアップルパイ
25分
305kcal
材料(2人分)
りんご | 1個 |
---|---|
冷凍パイシート | 1枚 |
バター | 30g |
砂糖 | 大さじ2 |
シナモンパウダー | 適量 |
粉糖 | 適量 |
作り方
- りんごは4つ割りにして薄切りにします。
- フライパンに(1)とバター、砂糖を入れて、りんごが柔らかくなるまで弱火で7〜8分煮、火を止めてさまします。
- パイシートは常温で解凍して10cm×10cm に切り、(2)を並べてシナモンパウダーをふります。
- (3)をオーブントースターで約10分焼きます。途中で、パイが膨らんできたら、ヘラなどで軽く押さえます。
- (4)をとり出し、粉糖をふります。
- ※焦げつきに注意を!
- 様子をみて、焦げそうになったらアルミ箔をかけて焼きます。
一口メモ
アップルパイをつくるときには、りんごは酸味の強いものがおすすめ。 ぴったりのりんごが手に入らないとき、または好みによっては、(2)の手順の際にレモン汁を数滴たらして酸味を調節しましょう。 できたてのアップルパイに、アイスクリームを添えていただくのもおすすめです。

- このレシピも見てみよう!
- りんご入りブラウニー
- ホットりんごレモネード