- ホーム
- >
- 旬のとっておきレシピ
- >
- 鶏大根のまろやか煮
旬のとっておきレシピ

鶏肉の旨みと大根の甘みを生かした簡単煮物。
鶏大根のまろやか煮
20分
245kcal
材料(2人分)
鶏肉(手羽元) | 4本 |
---|---|
大根(太い部分) | 1/4本(300g) |
いんげん | 5本 |
【A】 | |
しょうゆ | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
水 | 2と1/2カップ(500cc) |
作り方
- 大根は2cm厚さのいちょう切り、いんげんはゆでて3等分に切ります。
- 鍋に【A】を合わせて火にかけ、煮立ったら大根と鶏肉を入れ、アクをとり、30分程煮ます。
- 器に盛り付け、いんげんを添えます。
- ※煮込むだけの簡単レシピ
- 生しょうゆ:みりん:砂糖=2:2:1で煮込むシンプルレシピ です。大根は下ゆでしなくても柔らかく、煮汁もしっかりと 染み込みます。おだしがなくても生しょうゆの穏やかな風味 が、鶏肉のうまみと大根の甘みを充分に引き立てます。
一口メモ
1本の大根でも、部分によって辛さがちがうのでご注意を。 煮物などで甘みを活かしたいときには、大根の葉がついている方、薬味などで辛さを効かせたいときは先のとがっている部分、とメニューによって使い分けましょう。

- このレシピも見てみよう!
- 黒酢の鶏のさっぱり煮
- チキンビリヤニ(鶏のインド風炊き込みごはん)
- 和風タンドリーチキン