ピーコックストア
イオンマーケット

旬のとっておきレシピ

赤ダレ・黒ダレ、美味しさ自由自在!

お好み麻婆豆腐

20分
238kcal
材料(2人分)
合挽き肉 200g
長ねぎ 1本
豆腐 2丁
おろしにんにく 小さじ1
豆板醤 小さじ1
水溶き片栗粉 適量
【A】
甜麺醤 大さじ1と1/2
鶏がらスープ 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
大さじ2
1と1/2カップ
作り方
  • 長ねぎはみじん切りに、豆腐は1.5cm角に切っておきます。
  • 鍋に豆腐と水を入れ火にかけて、沸騰直前で豆腐を取り出します。
  • 鍋に油と豆板醤を加えて弱火で炒め、合挽き肉、おろしにんにくを加えてさらに炒めます。
  • 【A】を加えてさらに炒め、水(2人分の場合1カップ)を加えます。
  • 豆腐を加えて少し煮込み、長ねぎを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
  • 取り皿に取り分けたら、赤ダレ・黒ダレでお好みの味にしてお楽しみください。
※肉汁が透明になるまで炒めます。
挽き肉は、炒めている時に、お肉から出てくる肉汁とあぶらをよく見て、きれな透明になるまで炒めるのがおいしく仕上げるコツです。
一口メモ

四川料理、特に麻婆豆腐を本格的な味に仕上げるなら、花椒(かしょう、ホアジャオ)という中国の山椒が欠かせません。舌がピリピリしびれる感じのスパイスです。花椒粉、花椒塩、花椒油など、すぐに料理に利用出来るように加工されているものが普通に手に入ります。中国料理店で揚げ物を食べる時に小皿に花椒塩が出てくることもあるように、唐揚げなどを花椒塩で食べれば、それだけで中華風になります。また、果実そのものも売られていますから、果実の実を除いた果皮を使って花椒塩や花椒油などを手作りしてみるのもいいかもしれません。

TOP