- ホーム
- >
- 旬のとっておきレシピ
- >
- 黒豆のクリームチーズカナッペ
旬のとっておきレシピ

おもてなしにぴったり。新食感オードブル。
黒豆のクリームチーズカナッペ
約5分
292kcal
材料(2人分)
クラッカー(丸型) | 8枚 |
---|---|
クラッカー(四角型) | 8枚 |
黒豆(煮豆) | 1/2袋 |
【A】 | |
クリームチーズ | 80g |
ブラックペッパー | 適量 |
栗の甘露煮 | 1個 |
【B】 | |
いちご | 2個 |
キウイ | 1/2個 |
〈ホイップクリーム〉 | |
生クリーム | 70ml |
砂糖 | 15g |
作り方
- 生クリームは砂糖を加えて泡立てておきます。栗の甘露煮、いちごとキウイは適当なサイズに切ります。
- 【A】のカナッペは、クラッカーにクリームチーズを塗り、黒豆と栗の甘露煮をトッピングして、ブラックペッパーを振れば出来上がりです。
- 【B】のカナッペは、クラッカーに泡立てたホイップクリームを搾ります。黒豆、いちごとキウイをトッピングして出来上がりです。
- ※何をのせる?
- カナッペにのせる具材は基本的に何でも良いですが、水分が多いものをのせる場合は、クリームやチーズを挟むなど、パンやクラッカーに水分が染みてしまわないように気をつけましょう。
一口メモ
カナッペは前菜の一種で、パンの薄切りやクラッカーの上に、ハムやチーズなどを盛りつけた料理です。キャビアやスモークサーモン、エビをのせれば豪華な一品に、キウイやグレープフルーツなどをのせたフルーツカナッペも彩り良く、テーブルを華やかに見せてくれます。ゆで卵をスライスしたものや、キュウリのスライスなど、何でも好きなものを組み合わせて手軽に作れるカナッペは、お酒のおつまみにもぴったりです。

- このレシピも見てみよう!
- ふんわりメロンフール
- クレメ・ダンジュ
- ホットりんごレモネード