- ホーム
- >
- 旬のとっておきレシピ
- >
- 蒸ししゃぶ
旬のとっておきレシピ
蒸ししゃぶのレシピ。しゃぶしゃぶに関するまめ知識やコツも紹介。
蒸ししゃぶ
20分
253kcal
材料(2人分)
| 牛肉(しゃぶしゃぶ用) | 150g |
|---|---|
| 豚肉(しゃぶしゃぶ用) | 150g |
| 白菜 | 1/4個 |
| にんじん | 1/8本 |
| 長ねぎ | 1本 |
| しめじ | 1パック |
| えのき茸 | 1袋 |
| もやし | 1袋 |
| にら | 1/4束 |
| 【つけだれ】 | |
| ごまだれ | 適宜 |
| ぽん酢だれ | 適宜 |
| ぽん酢 | 適宜 |
作り方
- 白菜は5cm長さの5mm幅に切ります。にんじんは5cm長さの細切り、長ねぎは薄く斜め切りにします。しめじとえのきは小房に分け、ニラは5cm長さに切ります。
- 白菜、長ねぎ、えのき、もやしを混ぜ合わせて、ホットプレートに広げます。その上ににんじんとしめじを彩りよくのせ、牛肉と豚肉をのせます。
- ホットプレートでフタをして、5分程加熱し全体に火が通ったら、最後にニラを加えて出来上がり。【お好みのたれ】でお召し上がりください。
- ※黒胡椒をきかせても
- つけだれに、お好みで粗挽き黒胡椒をいれても美味しくなります。
一口メモ
お肉や野菜をお湯の中にささっとくぐらせて、いただくしゃぶしゃぶ。食材をお湯の中で揺する様子に、その名前は由来してると言われています。このしゃぶしゃぶは、お湯にくぐらすことで、脂肪が最大30%もカットされ、白菜や椎茸などの野菜と一緒に食べるので、とってもヘルシーなお料理。今回は、このしゃぶしゃぶを、ホットプレートで調理するちょっと変わった食べ方をご紹介します。

- このレシピも見てみよう!

