【マヨネーズの裏ワザクッキング】
サラダだけでなく、マヨネーズはお料理でも大活躍!!天ぷらの衣に少量加えると、カラッとさくさくに揚がります。ホットケーキの生地に入れると、中はふっくら、表面はサクッとした食感になります。
15分
459kcal
(2人分)
●ご飯
300g
●チャーシュー
50g
●レタス
60g
●長ねぎ
20g
●マヨネーズ
30g
●スイートコーン
1/2袋
●ごま油
小さじ2
●しょうゆ
小さじ2
●塩・こしょう
少々
1.
あたたかいご飯にマヨネーズを全体になじむように混ぜ合わせます。
2.
チャーシューは角切りに、長ねぎは粗いみじん切りに、レタスはざく切りにします。
3.
フライパンにごま油を熱し、長ねぎを炒め、香りが出たら、(1)を入れて炒め合わせます。チャーシュー、コーンを加えて、しょうゆ、塩・こしょうで味つけをします。
4.
最後にレタスを加え、さっと混ぜ合わせて、器に盛りつけます。
レシピ提供:キユーピー株式会社
中華料理の定番メニューの一つ、チャーハン。ご飯のパラパラ具合がポイントですが、家庭で作るとなると、意外と難しいもの。そこで、ご紹介したいのが「レタスマヨチャーハン」。マヨネーズを加えることで、その油がご飯一粒一粒をコーティング。パラパラッとした美味しいチャーハンが、簡単にできあがります。また、ごま油を仕上げに使えば、胡麻の香味がプラスされ、風味豊かな味わいに。ぜひ一度、お試しください。