【動かしながら、炊いて】
様子を見ながら、時々フライパンを動かして炊くのがポイント。
 30分
 369kcal
(4人分)
●スパゲッティ
200g
●鶏骨付きもも肉
150g
●えび
5尾
●あさり
8〜10粒
●パプリカ(赤・黄など)
1/2個
●プチトマト
8〜10粒
●グリーンピース
大さじ1
●トマトペースト
大さじ1
●チキンブイヨン(希釈液)
500ml
●サフラン(ホール)
小さじ1/3
●パプリカ(パウダー)
少々
●ホワイトペパー(パウダー)
少々
●オリーブオイル
適量
●レモン
1/2個
●塩
小さじ1/2〜2/3<
【A】
●にんにく
5g
●玉ねぎ
100g
1.
スパゲッティは1〜2cmに短く折り、えびは背わたを取り尾を残して殻をむきます。あさりは殻をきれいに洗います。【A】はみじん切りにします。パプリカは1cm幅に、プチトマトは半分に切ります。サフランは刻むかすりつぶし、水大さじ1〜2につけ色を出し、そのあとブイヨンに混ぜます。
2.
よく温めたフライパンにオリーブオイルを入れ、鶏肉をこんがりと焼いて取り出し、塩・ホワイトペパーをふります。えびもサッと焼き、塩・ホワイトペパーをふります。
3.
2)のフライパンにオリーブオイルを足し、1)で下ごしらえした【A】を入れ焦がさないように炒めます。ブイヨンをさしパプリカ・プチトマト・トマトペースト、塩、ホワイトペパーで味を整え、スパゲッティを入れます。
4.
2〜3回混ぜて固まらないようにし、鶏肉・えび・あさりを埋め込むように入れ、パプリカ・プチトマト・グリーンピースを散らします。
5.
強火で約10分、弱火で約10分、水分がなくなるまで煮ます。お好みでレモンをしぼってどうぞ。
レシピ提供:ハウス食品株式会社
日本でも、なじみのスペイン料理と言えば「パエリア《。「パエジャーラ《と呼ばれる底の浅い鍋でつくるこのお米料理は、サフランで色付けされていて彩りも鮮やか。味はもちろん、目でも楽しませてくれます。また、面白いのは、本場スペインでも、おこげが一番人気なこと。鍋の底にわざと、ソカレットというおこげが出来るようにするのだそうです。そんな、スペイン料理の代表格「パエリア《をパスタでつくる、「パスタパエリア《のレシピについて、今回はご紹介します。